2020年08月17日

【中止のお知らせ】令和2年11月22日開催 第1部 歯科衛生学術研究発表会

新型コロナウィルス感染の蔓延の状況を受け、
令和2年11月22日に開催を予定しておりました「第1部 歯科衛生学術研究発表会」は、
やむなく中止させていただくこととなりました。
同日に行われます午後からの
「歯科衛生学術フォーラム」のシンポジウムは現在のところ開催する予定です。
下記参照ください。

第2部 シンポジウム 13:00〜16:00
【テーマ】「リウマチ患者さんへの多職種のかかわり」
◇基調講演会 13:00〜14:00
「リウマチについて」(仮題)
    講師:神戸大学医学部附属病院 リハビリテーション部
  副部長 三浦靖史先生
→リウマチの基本や、治療薬の最新情報など幅広くお話いただきます。
◇シンポジスト発表、意見交換 14:10〜16:00
歯科医師:神戸大学病院歯科口腔外科 講師 長谷川 巧実先生
           →BP製剤使用による顎骨壊死や歯周病とリウマチの関係についてなど
看護師:兵庫医療大学 看護部 看護学科 教授 神埼 初美先生
        →リウマチ治療とそのケアについてなど、家族や自分のもしもの時にも役立つ話題も!
作業療法士:甲南加古川病院 松尾 絹絵先生
         →日常生活動作(ADL)や家事で使用される自助具についてなど




posted by hyogo-dh at 15:45| お知らせ

2020年08月11日

【終了しました】【会場変更】令和2年度 ペリオセミナーのご案内

日 時  令和2年8月30日(日)  10:30〜11:30
場 所  兵庫県神戸市中央区元町通2丁目3番2号 ジェムビル3階
     078-327-4040 
     https://www.jec.ne.jp/kobe/access/index.html
内 容  「診療環境管理に際して必要な感染予防について」
講 師  木村 智美氏(歯科衛生士)《第2種滅菌技士》
     株式会社モリタ セールスプロモーション部予防歯科促進グループ
参加費  無料
※詳細、申込方法については下記URLチラシをご確認ください。 
2020ペリオセミナー案内(最終版).docx
posted by hyogo-dh at 11:31| 研修会

2020年08月04日

Afterコロナの時代の「新しい学びの姿」オンラインセミナー追加について

厚生労働省医政局歯科保健課から下記のとおり情報提供が
ありましたのでお知らせいたします。
文部科学省から、6月に情報共有のあった専門学校における実習・実技科目の実践を中心とした
「新しい学びの姿」の紹介動画について、医療系の専門学校が2校
(福岡歯科衛生専門学校・森ノ宮医療学園専門学校)追加になったとの連絡がまいりましたので情報提供いたします。

<Afterコロナの時代の「新しい学びの姿」オンラインセミナー> 掲載場所:文部科学省YouTubeチャンネル
(再生リスト:https://www.youtube.com/playlist?list=PLGpGsGZ3lmbDKeg0m-7_Qse7lWCeddhEk)

〇地域社会のニーズに応える歯科衛生士教育:感染リスクの低減に努めた対面講義・実習の実施(福岡歯科衛生専門学校)
https://youtu.be/X793xaGmALw

〇『身体を診る、カラダの声を聴く』ために:医療分野における実技教育の新たな取り組み(森ノ宮医療学園専門学校)
https://youtu.be/uJwfDS03bN0

〇文科省Facebookでの周知
https://www.facebook.com/mextjapan/photos/a.219087421449682/4419310164760699


posted by hyogo-dh at 14:04| お知らせ

2020年08月01日

【終了しました】8月23日開催 卒後研修必修プログラム アドバンスコース2-2について

コロナウイルス感染拡大防止のため、午前のみの講義とさせていただきます。
開始時間には変更ございません。
10:00〜オリエンテーション
10:15〜11:15 社会保険と診療報酬
11:25〜12:25 ライフステージにおける歯科保健指導
posted by hyogo-dh at 00:00| 研修会

【中止のお知らせ】卒後研修必修プログラムベーシックコースについて

新型コロナウイルスの感染が兵庫県下で拡大している状況を受け、開催を予定しておりました卒後研修必修プログラムベーシック全コースについて、参加者及び関係者の健康を第一に考慮した結果、やむなく中止させていただきます。

また、今後の研修につきましては、当ホームページでお知らせします。
posted by hyogo-dh at 00:00| お知らせ

2020年07月28日

【中止のお知らせ】8月30日「歯っぴいファミリーデー」

新型コロナウイルス感染拡大の影響を鑑み、
8月30日「歯っぴいファミリーデー」を中止することとなりました。
イベントの開催を楽しみにされていた方々には誠に申し訳ありませんが、
ご理解とご協力のほどお願いいたします。
posted by hyogo-dh at 00:00| お知らせ

2020年07月06日

「歯科におけるCOVID-19の影響」継続サーベイランスへのご協力のお願い

日本歯科衛生士会で開催している「災害歯科保健歯科衛生士フォーラム」の講師をお願いしている
中久木先生(東京医科歯科大学大学院)から標記のサーベイランスへの協力依頼(添付ファイル
のとおり)があり、日本歯科衛生士会ホームページに掲載し、お知らせしているところであります。
下記PDFご参照ください。
COVID-19 継続サーベイランス お願いチラシ.pdf
posted by hyogo-dh at 00:00| お知らせ

2020年07月02日

DH-KEN受講料無料のご案内

「COVID-19拡大防止に対応した会員への研修支援について」会員の自己学習特別支援(二次対策)を下記のとおり実施することとなりました。
【支援期間】
  令和2年7月1日から12月31日までの期間に受講登録し、研修を修了したものに限ります。
【受講申し込み】
  従来どおり、DH-KENのサイトでログインを行い、受講登録の手続きを行います。
【留意点】
  DH-KENのコンテンツは一度に複数申し込みをせずに、1つのコースを修了してから次のコースの受講を開  始するようお願いします。

詳細は下記PDFをダウンロードしてください。
■20200701日衛会無料公開告知チラシ.pdf    
posted by hyogo-dh at 15:21| 研修会

2020年06月29日

災害時の避難所としての研修所、宿泊施設等の貸出の協力について

厚生労働省医政局歯科保健課から本会に「災害時の避難所としての研修所、
宿泊施設等の貸出の協力について(内閣府通知)」について、下記PDFご確認お願い致します。
(参考資料1)避難所における新型コロナウイルス感染症への更なる対応について.pdf
(参考資料2)避難所における新型コロナウイルス感染症への対応について.pdf
posted by hyogo-dh at 00:00| お知らせ

2020年06月26日

「新型コロナウイルス接触確認アプリの周知」について

厚生労働省医政局歯科保健課から情報提供、周知依頼がありましたのでお知らせいたします。

接触確認アプリチラシ.pdf
posted by hyogo-dh at 00:00| お知らせ